家具ライフイベント

【在宅勤務必見!】ソファーで仕事はできる!?ソファーで使えるオススメ昇降テーブル

在宅勤務が浸透してきている中、自分の部屋にソファ又はベットしかないとき、

ベットの上で仕事するのはちょっと…

新たに仕事用に机と椅子の購入は抵抗があるな…


ソファーやベットで、パソコン作業ができないかな

上記のことを考えたことは、1度は、あるのではないでしょうか?

また、ご家族がいると、リビングのテーブルが使用されていたり、
仕事のスペース難民になることもあると思います。

この記事は、ソファーやベットでパソコン作業を快適にしたいと考えている方に役立つ記事です。

そこで本記事では、私の経験などを踏まえて、以下の を紹介します。

  • ソファーやベットでパソコン作業はできるのか
  • ソファーやベットのパソコン作業の腰痛について
  • ソファーやベットで使えるオススメ昇降テーブル

では、さっそく、紹介していきます!

ソファーやベットでパソコン作業はできるのか

できます。

ただ、そのまま座っての作業となると、

パソコンを足の上に置いたり、
ベットの上に置いて作業することになると思います(↓)。

これだと、目線は下になり、姿勢が悪くなってしまいます。

ソファーやベットのパソコン作業の腰痛について

姿勢が悪いと腰痛になると思います。

ソファーやベットで少し作業するくらいなら、
良いかもしれませんが、

1日パソコン作業となると辛いと思います。

また、ベットではゴロンと寝そべりながらだと

気づいたら、寝てしまうことも…。

できれば、職場のように良い姿勢が保てて快適に仕事をしたいですよね!

ソファーやベットで使えるオススメ昇降テーブル

そこで、

ソファーやベットでの作業に、
オススメなのが、折りたたみ式の昇降テーブルです(↓)。

この昇降テーブルの特徴は大きく3つ

① 自由に高さ調整が可能

ワンタッチでソファーやベットに合う
高さに机を調整できるため、とても便利です↓。


私は、気分転換にテーブルを
ベット端に持ってきて、作業もしています。

高さは、43~67cmで調整できます。

また、一番低くすると、こんなに低くなります↓。
床に座って、テーブルを使うときに便利な高さです。

② 自由に机の角度調整が可能 

パソコン作業や雑誌を見る時などに
好きな机の角度にできます!↓

また、ストッパーが机の端についているため、
マウスやパソコンが落下しないので安心です。
→意外と大事な点!

③ 便利な折り畳み式 

また、不要な時は畳んでコンパクトに収納できます!↓

折り畳めると部屋の空間を広々使いたい時に便利です。

※昇降テーブルを選ぶ上で見落としがちな重要なポイント 

ついつい、見落としがちな点として、
注目すべきは、昇降テーブルの脚の形です。

L字!!

脚が横から見て、L字の形だと、
ソファーなどの手前まで近づけることができます。

パソコンや雑誌をもう少し、近くで見たい時など
これが重宝します。


他の昇降テーブルの商品で
X字の形などがありますが、

そのタイプの形の場合、脚が邪魔してしまい、
手前まで近づけることは難しいです。

1年以上、この昇降テーブルを使ってみた感想

オススメです。

私は、この昇降テーブルを1年以上使用していますが、
ソファーなどで快適にパソコン作業ができています。

また、食事の際にも使用しています。

部屋にある机は、これ1台だけです。

使わない時はコンパクトに収納もできるため、在宅勤務やちょっとしたテーブルとして

一つあると良いと思います。

こんな方にオススメ
・ソファーやベッドを活用してPC作業等したい方
・在宅勤務用に新たに机と椅子の購入に迷っている方
・固定式ではなく、コンパクトで移動しやすい机が欲しい方

created by Rinker
¥8,080 (2024/05/02 23:15:57時点 楽天市場調べ-詳細)

■カラーは6色の展開(黒、白、アイボリー、ブラウン、ナチュラル、オーク)
 お部屋のテイストに合わせられます。

■商品外寸:幅約70 × 奥行約45 × 高さ約43~67(cm) 
■商品重量:約5kg (→持ち運びしやすい重さです) 

ちなみに、私が購入した机のカラーは、ナチュラルになります。
ソファーの木の色に合わせました。

まとめ

在宅勤務が浸透してきている中、
自分の部屋にソファ又はベットしかないとき、

以下の3点を紹介させていただきました。

①ソファーやベットに座ってパソコン作業はできるのか

②ソファーやベットのパソコン作業の腰痛について

③ ソファーやベットで使えるオススメ昇降テーブル

ソファーやベットなどで快適に仕事ができることに繋がれば幸いです

ダイニングテーブルとローテ―ブルの購入で迷っている方は、こちらの記事もぜひ、参考にしてみてください!

≫【一人暮らし】ダイニングテーブルとローテーブルどちらが良いか【腰が弱い人必見!】

タイトルとURLをコピーしました